2009年03月05日

KouZen(酵然)のメイククレンジングと洗顔フォーム。

花粉症も始まり、3月に入り、季節の変わり目。
この季節の変わり目って、花粉アレルギーがあるからなのか、イマイチ肌の調子がよくないんですよね。でも、今は、まだ大丈夫。
ただ、この冬、なんとなーく、肌の調子がよかった。・・・ような気がします(^^ゞ
よくあるんですよねー、ふと、鏡を見ると、・・・なんか、大変っ!って焦りまくり^^;;、なにか、化粧品変えようかなー、とか、何か良いモノないかなー、とか、ネットでうろうろしてみたりするんだけど、しばらく、そんなこともない(笑)。なにが良かったのか、よくわからないけど(もしかして、精神的なものかもしれませんが・笑)、2008秋~2009春先(3月)、今現在、使っているスキンケア・メイクなどをメモしておくことにします(記録です(^^ゞ)。
あまりにも、チープ過ぎて、お恥ずかしいのですが、ま、ブログタイトル通りなのでいいでしょう(笑)

今日は、クレンジングと洗顔フォームのことを・・・。

KouZen(酵然)のメイククレンジングと洗顔フォーム。
昨年(2008年)の10月くらいから、KouZen(酵然)に落ち着いています。
KouZen(酵然)は、「玄米核酸発酵エキスなどの5種類の純国産特殊発酵原料と5種類の最高級天然植物原料を配合。デリケートな肌に配慮したスキンケア」です。

以前、クレンジングは、ヴァーナルのアンクソープ(約10年使用)。洗顔は、DHCマイルドソープ(4年程度使用)を使っていました。特別、何か、肌トラブルが起きたわけではなく、なんとなく、キャンペーン中に買ったKouZen(酵然)のお試しトライアルにピン!ときちゃったのです電球洗顔フォームの泡立ちがねー、気持ちよかったのです。このKouZen(酵然)のお試しトライアルの前に、同じくお試しで使ったライスフォースの洗顔料「マイルドフェイスウォッシュ」の泡立ちに良く似ていて・・・キメ細かい泡立ちと、洗い流したあとの、しっとり感がよく似ているなって。

こんな理由から、洗顔料は、KouZen(酵然)の洗顔料にしました。・・・と同時に、クレンジングもKouZen(酵然)のクレンジングに。

KouZen(酵然)メイククレンジングは、
KouZen(酵然)のメイククレンジングと洗顔フォーム。←こんな感じのジェルタイプ。1回マスカット大。乾いた手に取り、両手の手の平で温め、顔全体をマッサージするように丁寧に指を動かし、あとは、水かぬるま湯で洗い流します。ワタシは、水で洗い流すタイプのクレンジングが好きです。

KouZen(酵然)洗顔フォームは、
KouZen(酵然)のメイククレンジングと洗顔フォーム。←こんな感じのクリーム状。1回さくらんぼ大。泡立てネットを使って、キメ細かいしっかりとした泡を作り、顔に手の平が当たらないくらいな、たっぷりな泡で、丁寧に洗います。そして、十分にすすぎます。泡立てネットは、必需品!(笑)

決して、肌トラブルが起きて変えたわけではないので、もとに戻るかもしれませんが(特に、DHCマイルドソープは今でも好き)、しばらくは、KouZen(酵然)かな。

お値段的にも、
・メイククレンジング 1,890円(120g)
・洗顔フォーム 1,890円(100g)

お安いとはいえないけれど、ま、まずまずってところです(^^ゞ
もちろん、5,250円(税込)未満の場合は、送料が368円負担しないといけないので、まとめて買って5,250円以上にしています。定期便サービスという、もっとお得な方法もあるのですが、まだまだお試し中なので、もう少し使ってみてから、考えようと思ってます。

というわけで、2008秋~2009春先(3月)、今現在のワタシのクレンジング・洗顔料でした。
このあとのスキンケアは、後日~(^^ゞ


**************************************


KouZen(酵然)のメイククレンジングと洗顔フォーム。←KouZen(酵然)のトライアル。詳細はコチラです。
この「KouZen(酵然)トライアル」は、今、フリーダイヤルで受け付けているみたいですね。ワタシが注文したときは、ネットで注文できたのだけど・・・。


同じカテゴリー(スキンケア)の記事
美肌お肌分析~☆彡
美肌お肌分析~☆彡(2008-06-22 00:00)


Posted by 宇奈 at 19:30│Comments(0)スキンケア
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。