イガイガしたときは、この、のど飴~。
これは、喉の調子が悪いときに、ワタシが舐める定番の「のど飴」です。
備後の特産物として、有名な薬用酒である
保命酒(ほうめいしゅ)を原料に使った「のど飴」で、どんな“のど飴”よりも、よく喉が潤うので、この「のど飴」は手放せません。
先日からの、喉からくる風邪も、ヴィックスドロップや、市販の風邪薬を飲んで、なんとか、8割方治りましたが、まだ、喉はすっきりしない。・・・そんなときは、やっぱりこの「
保命酒のど飴」です。
どこでも、売っている「のど飴」ではないので、家族が鞆の浦に行ったときに、まとめて何個か買ってきてもらったり、最近は、地元のスーパーでも、ちらほら見かけます。備後の特産物を置いてある観光スポットでも見かけたことがありますね。
喉が痛くなくても、どこか、ほっとする味わいに、ついつい口に入れたくなる「のど飴」です(^^ゞ
楽天ショップでも売ってました~vv→
保命酒のど飴
関連記事